バックナンバー



作者紹介

入山惠津子
1987年 初めて北海道を旅し大自然の力に魅せられ 以降 北の大地をテーマとした作品造りに入る
毎年 パステル画を中心に個展を開催
現在 大雪山旭岳の麓 東川町に居を移し 北海道と愛知県を行き来する生活
新象作家協会会員 一宮中日文化センターパステル画講師
 
個展 北海道 「さいとうギャラリー札幌」「小樽運河プラザ」「東川町文化ギャラリー東川町」「六花亭ギャラリー帯広」
その他 名古屋市・一宮市・刈谷市・小牧市・稲沢市・多治見市  

ホームページはこちらから
http://www5f.biglobe.ne.jp/~etsuko/

〜 第1回〜


1987年6月 初めて北海道をツアー旅行した
それが延々と15年以上続き ついに北海道民に
なるなんて 考えられない始まりであった
最初で最後との思いの旅は層雲峡・小清水原生花園・摩周湖
川湯・中標津からさらに飛行機で札幌内へ.....
道東を中心として3泊4日 13万円のデラックスさ
当然ながら参加者は大部分熟年のご夫婦だった。

当時 窓が開閉しなし大型バスの中は禁煙でなく煙でモウモウ....
ツアー旅行の集合時間のプレッシャーに
すっかり体調を崩し辛い旅行だった
食はデラックス 昼も夜もホタテ・カニずくし....
残念ながら添え物のレモンをかじるのみ
海産の珍味を恨めしく眺めていた
乳製品・ポテト・トウキビ・果物....
2・3キロ太って帰るというのに 帰宅後 体重が3キロ減っていた

胃袋が元気になると食べ残したご馳走が毎日
目の前にチラチラする
食につられてなんとやら....

ついに1987年8月末 3泊4日 6万円 
函館・大沼・札幌・小樽 道南の旅に出ることになった
初めて接した北海道はライラックが香り 摩周湖の透明差に静謐を感じ
広大の大地 ハマナスの花の可憐さ 深い印象を残す北の大地だった

「移ろい−浜茄子」

「滝上−芝桜」
(続)



| 全道マップ | 会員規約 | 免責と注意事項 | 著作権とリンク | 広告募集 | お問合せフォーム | ホームページ製作|
Copyright(C) 2002 Hokkaido-club.com All rights reserved.