|
![]() |
|
「絵手紙ズウさんの痛快・駅前探見」 |
第1話: |
![]() 北の都・札幌市、その玄関口が「札幌駅」。1日、1,170本近くの列車が発着し、およそ16万人の乗客でにぎわう道内一活気のある駅だ。2003年には、地上169メートルのJRタワーが完成するのだ。駅に直結したショッピング街には、道産みやげはもちろんファッションやグルメなどの店が並び、駅の楽しさがすべて詰まっているようだ。 ![]() |
|
![]() ひそかにぼくはこの通りを”ティッシュ通り”と名付けている。(いつも広告入りのティッシュを配っている)。 駅から少し行くと観光客にも人気の「雪印パーラー」がある。店に入ってびっくり!すごいパフェがあった。何とその高さは50センチ近く、5,6人前はありそうな超ビックパフェなのだ(いったい誰がたべるんだろう)。 ぼくは昭和天皇もたべたというバニラアイス「ロイヤルスペシャル」をたべた。とても濃厚なミルクの味で、これが高貴な味!?というものかも。 |
|
店を出てイチョウ並木を行くと、どっしりとした赤レンガの〈道庁旧本庁舎〉が見える。この並木通りは札幌で始めての舗装道路だ。それもめずらしい木レンガ製でいまでも道路を掘るとこのレンガが出てくるそうだ。 |
|
![]() 絵と文 「絵手紙ズウさんの痛快・駅前探見」(北海道新聞社)より |
| 全道マップ | 会員規約
| 免責と注意事項 | 著作権とリンク
| 広告募集 | お問合せフォーム
| ホームページ製作|
Copyright(C) 2002 Hokkaido-club.com All rights reserved.