|
作者紹介
ドッグカフェ&グッズショップ チャーミー
札幌市白石区でドッグカフェ&グッズショップ「チャーミー」のお店を営んでいます。
“ワンちゃんの生活をもっと楽しく!素敵に!快適に!”をモットーにワンちゃんとの暮らしをサポート。店内ではワンちゃんと一緒にお茶ができる他、カラフルでかわいいグッズも取り揃えています。
ホームページはこちら
|
第9話「ラブの子育て3」
さてさて子供達も大きくなりラブのだんな様に子供達のお披露目をすることになり・・・ラブはお留守番で子供達だけの初めてのお出かけです。
30分40分のところですが車酔いしないかとかずっと心配しながらのドライブだったのでやたら長く感じて着いたらやれやれと言う感じでした。
お父さんのチャーリー君はとても温厚なお利口さんでラブのワガママで気の強い性格とは対照的です。って私と主人???そういうふうなのが上手くいくんですよね・・・・自己満足!自己満足!
その優しいチャーリー君をはさんで記念撮影^ー^一瞬でも11匹がじっとしてたのが奇跡です。ここにラブも入れられたらと思いましたが!あのときのラブの抗議を考えるとチャーリー君を見ただけでパニックになるでしょうね。チャーリー君は自分の子とは思ってはいないと思いますが、それはそれは優しい顔で子供達を見てました。そんな真摯なチャーリー君を私達は大好きでした、多分ラブもまんざらではないとは思いますが、最初のお見合い相手がラブは嫌で嫌でたまらなかったのでしょう、チャーリー君が嫌というより行為が嫌だったのでしょうネ??
そして、チャーリー君の飼い主さんは私たちが日頃”デブちゃん”と呼んでいた子を引き取り、当日ある郵便局の局長さんも引き取りにみえててなぜか”エイリアン”と呼んでいた子を連れて行かれました。
9匹と帰って来ましたが、帰ると家中のドアというドアが開いているんです? ラブが開けた事もないトイレのドアも開いているんです、ラブが子供達を捜すのに開けたのだと思いますが母性本能です、すごいものです。
それから次々に引き取りに来るのでその度にラブには気付かれないようにしましたが、気のせいか寂しそうな顔をするので、私たちも悲しくなりまし。母性本能というのは誰でも本能として持ってるものなのでしょうか???
ホントのところチャーミーは1番最初に産まれた女の子*^^*ラブが母性を見せた最初で最後の子と思ってはいるのですが、濃い毛色の子は他に2匹いました、チャーミーよりも濃かったんですが、1匹はとてもブサイクちゃんで、もう1匹はチャーミーよりとても可愛かった!!
で迷いに迷った挙句3匹を最後まで残してしまいました。
他の子は順次片付いていってるというのに・・・・・。
|
(続)
|